てぃーだブログ › 石垣島ダイビング・シュノーケルカモメ潜水のブログ › 海も晴れますように/シュノーケリング

2010年11月01日

海も晴れますように/シュノーケリング

晴れ間からの青空が眩しい石垣島!
このところ曇りが多く、涼しい日が続いていたので、
空に太陽があってポカポカと暖かい日は本当に久しぶりです。
海はまだまだうねりが残っていましたが、
島陰で船を停めると比較的静かな海で泳ぐことができそうです(^_^)

お客様は写真撮影がお好きということで、
今年から海の中の写真撮影にも挑戦されているそう!
写真撮影にも最適、水深が浅くて
サンゴや魚が近くで見られるポイントでシュノーケルしましょう。
海も晴れますように/シュノーケリング

船の周りにたくさん集まってきたのは、
シマシマ模様がかわいい“ロクセンスズメダイ”たち。
触れられそうなくらい近くまで寄って来てくれますが、
写真を撮ろうとカメラを構えるとサッと離れて行ってしまいます。
なかなか上手に撮影するのは難しですが・・・
上手く撮れたらとっても嬉しいですね(^_^)
海も晴れますように/シュノーケリング

水深2メートルのサンゴの山の上で
“ハマクマノミ”がこちらを見上げていました。
海の中からも水面にいるシュノーケラーのことが分かるようで、
上を通るとちゃんとこちらを向いて様子を見ている様子がかわいいです。
海も晴れますように/シュノーケリング

台風13号の後からの大雨で、大量の赤土が海に流れ出しました。
海の濁りがひどい日が続いていたので、
しばらくこのポイントではシュノーケリングしていませんでした。
久しぶりに見たここのサンゴは濁りで日光が遮断されていたからか?
少し色が薄くなっていたように感じました。
海も晴れますように/シュノーケリング

まだ少しうねりが残りますが、
明日からはしばらく天気のいい日が続きそうです。
元気をなくしたサンゴたちも太陽の光をたっぷり浴びて、
早く元気を取り戻してほしいものです。




Posted by カモメ at 20:28│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。